delivery article

IGC COLUMN

敬語について-基礎編-

2023/06/28

こんにちは!IGCパソコンスクール東三国です。

ビジネスシーンでは敬語で会話をすることが多く求められます。ルールも多く、苦手意識を持つ方も多いのではないでしょうか。ですが、正しい敬語を身に付けることは、周りからの印象をアップすることに繋がります。今回は敬語の基礎編をお伝えします。

敬語の種類

まず、敬語は、「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」と、大きく3つの種類に分けることができます。

それぞれの使い方をご説明します。

つまり…

尊敬語とは

相手や、第三者を敬う場合に用いる言葉

謙譲語とは

自分や、自分側(例:同じ会社の人間)の動作をへりくだることで、相手を敬う場合に用いる言葉

丁寧語とは

相手に対して、改まった気持ちで丁寧な言い回しをするときに用いる言葉

ということになります。

二重敬語に気をつけよう

二重敬語とは、敬語の同じ種類の表現が重複しているものを指します。

では、ここでクイズです!この二択の場合、どちらが正しい敬語でしょうか?

この場合、正解は②になります!①だと、尊敬語が二つ入っていますね。

丁寧に伝えよう!という心はとても大切です。ですが二重敬語を避けることで、更に良い印象を与えることができます。

今回は敬語の種類についてご紹介しました。

今回ご紹介しきれなかった部分も含め、敬語にはパターンがあります。慣れるまでは難しそう…。と感じてしまうかもしれませんが、繰り返し使っていく事でパソコンスキルのように上達が見込めると思います!徐々に習得していけたら何よりですね。

最後に、パソコンスクールでは【ゆる就活】という活動を始めてみました。
履歴書の書き方が不安だったり、就職の準備をゆっくりすすめたい!そういう人のご相談に乗れたらと考えています。気になる方はお気軽にスタッフにお声がけください。

また、コラムの内容についても『こんなことが知りたい!・取り扱ってほしい!』などご要望があればお気軽にスタッフまでお声掛けください。より皆様のためになるコラムの配信ができたらと、PC教室一同考えております!